溶剤と水性の違いで外壁塗装におけるメリット・デメリット

外壁塗装において溶剤塗料、水性塗料という言葉を聞いたことありませんか?

まず、溶剤と水性とは?と思われる方もいると思います。今回は溶剤と水性の違いとメリット・デメリットをお話ししていきます。

溶剤塗料

外壁を塗装する際、塗料に含まれる成分に樹脂というものがあり樹脂を混合しやすいように溶かしたり、薄めたりします。溶剤は大体のものが石油から作られたものであり、これを使用して出来たものを溶剤系塗料といいます。中には石炭から作られた溶剤塗料などもありシンナーと混ぜたりして作ることもできます。

水性塗料

先ほど説明した溶剤とは違い水性塗料は水で溶かした塗料になります。主な成分が水で作られており溶剤と比べてシンナーなどの臭いがしないのが特徴です。

<メリット>

溶剤→・外壁への密着性が強い          ・ツヤを維持できる

   ・天候に関わらず一定の時間で乾燥する   ・金属への塗布ができる

水性→・溶剤より価格が安い           ・溶剤中毒がない

   ・臭いが少ないため周りへの影響が出ない  ・1液型塗料が多い

<デメリット>

溶剤→・価格が高い           ・保管がしにくい

   ・臭いが強く周りに影響が出る

水性→・外壁への密着性は溶剤より劣る  ・ツヤが落ちやすい

   ・天候によって乾きにくい     ・塗装できない素材がある

ここまで溶剤と水性の違い、メリット・デメリットをお話ししました。

甲府市,甲斐市,山梨市,南アルプス市,中央市,中巨摩郡,笛吹市,韮崎市,北杜市の皆様のご参考になれば幸いです。

今回の内容を踏まえて今後、外壁塗装をお考えの方がいらっしゃいましたら、ペイントホームズ甲斐店へ是非ご相談ください。